本校の5年生が カナダ アメリカ メキシコの旅を終えて帰国した西川さんを迎え 特別授業をうける

教室の入口で出迎える子供たち

黒板には一組の子供たちが「おかりなさい」の歓迎言葉や絵

興味深い話を真剣に聞く子供たち

(聞かせてくれた話)
●旅をする目的とその価値
●仕事になりうる取り組みとは「誰かの役に立つ」こと
●メキシコで強盗に遭い全てを失った時の恐ろしさと絶望感 どん底から救ってくれたアメリカの友人 日本の友人の奥さん(メキシコ人)から発信されたメキシコ全土へのメッセージとそれを見て助けてくれた見知らぬメキシコの方々
●全てを奪った強盗でも盗めなかったのは
西川さんの心や仲間
●諦めることは3秒でできる 何度もそのチャンスがあったが諦めなかった
日本に戻って仲間が「勇気をもらった」と言ってくれた時本当に頑張ってよかったと思った
(子供たちから)
●仲間を大切にしたい
●諦めず物事に取り組みたい
素晴らしい話を聞くことができた特別授業でした
