32回目となるふくしま駅伝大会に参加するため、新地町総合体育館にて出発式が行われました。
はじめに石田監督より挨拶が述べられ、大堀町長、新地町議会遠藤議長、第1回大会に選手兼監督で出場した五十嵐様よりそれぞれ激励の言葉を頂き、選手たちはタスキを最後までつなぐよう団結力を固めました。
今年は、新型コロナウイルス感染症予防のため、例年より短い、9区間での開催となり、第1区(郡山ヒロセ開成山陸上競技場)スタート時刻は10時となります。
また、感染を予防するために沿道においては密な状態を避けての応援が呼びかけられています。
テレビユーふくしまでは、11月15日(日)午前9時55分から生放送で、午後12時54分からは中継の録画放送を行うとのことです。
また、YouTube公式チャンネル「TUFchannel」TUF公式スマホアプリ「たぷり」でも配信するとのことですので、皆様ご活用いただきゼッケン「42」新地町駅伝チームを応援ください。
